今年の誕生日は鉄道博物館で祝われてきた。
前々から行きたかったので嬉しい。

愛、燦々と

ひばりときたら、つばめ
やっぱりね、ひばりときたらつばめだし、すずめとかつぐみですよね。江口寿史世代だもんね。
ひばりくんといえば同じジャンプでやっていたREBORNの雲雀君と誕生日が一緒なので毎年妙な親近感を覚えている。
そんな訳で、鉄道ファンとしては一度行きたいけど、鉄道好きな友達がいないので1人で行くのも寂しいという話を覚えていてくれたそーさんと水玉さんが、この機会にと連れてきてくれた。
昨年のガンダムフロントトーキョーに続き誠によくわかっている友人達に感謝。
鉄道黎明期から最新まで様々な車両の展示がしてあって、どっから見たらいいのか悩んだ。
皇室の御用列車がやんごとなくてかっこよかった。
やんごとない系は無理だけど、中に入れる車両もある。

ムーディー
もっと旧車両

内装がかっこいい
やっぱり中央線

中央線といえばオレンジじゃなくちゃ
いっそ新幹線

萌えブレ
車両やヘッドマーク等の展示の他にも、レールのしくみについて学べるコーナー等があり子供たちに混じって勉強した。
展示を見た後、お庭に設置されている急行列車内で駅弁を食べた。天気もよくてピクニック気分で楽しかった。

てっぱく弁当(お弁当を入れる袋がついてくる)
鉄道博物館で子供にまざりながら様々な鉄道を堪能した後、新宿にあるそーさんのお友達のバーで飲んだ。
なぜそのような事が…というようなハプニングが頻発した一日だったけど本当に楽しかった。
今年はまだ飲んだ事のないお酒を飲みたいと思う。