「ビヨンドザリーフと編むバッグ」から「Bateau(バトー)」を編んだよ

スポンサーリンク

こちらの本から。

作者のレベル感

棒針チョットデキル。編んだことあるのは、マフラー、手袋、帽子くらい。柄や模様を編んでいくのが好き。
かぎ針編みはあんまり好きじゃなくて20年ぶりくらいにやる。ほぼ初心者。
手工芸全般が得意なスーパーお母ちゃんが元気なうちにノウハウを伝授しておきたいので
かぎ針編みもちゃんとやっておくか、という気持ちで挑んでいる。成長の記録です。

これまでの道のり

前回の挑戦がこちら

「ビヨンドザリーフのバッグスタイル」から「Damier(ダミエ)」を編んだよ
こちらの本から。裏表紙でも使われているダミエを編む。 これまでの道のり Damier(ダミエ)を編む こちらのチェック柄がかわいいかばん。これまでのチャレンジより、サイズ感が少し大きい。 棒針でも柄を編むのが...

バトーを編む

名の通り船形の小さなポシェット

ふわふわのポシェット

材料

コクヨ 麻紐(ホビー向け) ホワイト色 480m巻 チーズ巻き ホヒ-35W


本では素材の異なるヤーンを2本取りで編んでいくんだけど、今回は麻紐で編みます。
というか、前回のダミエがあまりにひどい出来だったので、ただ練習がてらバトーの編み図を見ながら安価な麻紐で練習していたら
あれ、結構これ・・・かわいいのでは・・・と思って完成させたという次第。

日本紐釦貿易 本革 ヌメ革テープ 10mm巾×3m切売カット col.4焦茶


あんまり安すぎても心配なので、安すぎず高すぎず・・・でチョイス
色はこげ茶にして、1m単位で買えるので3mほど購入。ショルダーに使う時ってだいたい120m〜150mくらい必要になると思うので
2m買って半端に余らせるより、次なんか作る時使えるかな〜と(そして増える在庫)

Y.K.K 玉付ファスナー 20cm 10本入 生成


これは昨年マクラメでポーチを編んだ際に購入した残りを使う。1本でよかったんだけど10本セットで持て余していた。使えて助かる。

Dカン ゴールド 18mm


Dカンは、こだわりの本金メッキ。無駄に本革&本金なんだけど、質感にこだわりたくなるタイプ。

編んでいく

練習のつもりだったので途中経過などなにも撮ってないよ

突然の完成


底を細編みで編んで、目を拾って上の部分を編んでいくという感じで、途中出てくるのは増し目くらいなので、難しい事もなくさくさくっと完成。
本はじめてマチのある袋を編めたぜ〜。達成感〜。本の指定とは糸も違うので側面の目についても指定と変えてみた。
底は2枚重ねる指定だけど、丈夫そうなので1枚にした。

Dカンの縫い付けは麻紐ではできそうにないので、Pinoのショルダーを結ぶためにSeriaで買ったワックスコードで。

ファスナーつけがヘタクソ問題を抱えているため、ファスナー→Dカンの順番でやったらファスナーが歪んだので、やり直した。
Dカンをつけることでカバンの形が決まってくるのでファスナーつけ苦手なお友達はその方がいいと思うよ。

これまで一生懸命まち針でファスナー付けしてきたんだけど、最近クロバー仮止めクリップを購入した。一生お前を離さないよと思うくらい便利。

完成

Dカンに革紐を結んで完成〜。

革紐の結び方に悩む


見本の写真では、垂らしている分量がもうちょっと短いんだけど、このくらいあったほうがカワイイ気がして長めに垂らした。
「革紐を結ぶ」の詳細な結び方は本に掲載されていないので、いろいろ試してみたところ、革紐をDカンの中に通して結ぶのではなくて、Dカンの外側から結んだらいい感じに収まった。(って説明で伝わるかな・・・)

ちょっといい感じに編めたので元気が出てきた。ラフィア系を編んだらまた元気なくなると思うけど。

コメント

タイトルとURLをコピーしました